愛知県安城市にて雨漏り修理〈玄関上からの雨漏り〉

ご依頼のきっかけ・ご提案

玄関の天井から雨漏りが発生しているとのことでお問い合わせをいただきました。
軒天になっていましたので、一部を剥がして、新しく木部も付けたうえで補強させていただきました。
さらに、撥水性の高い塗料を使用して塗装もしています。
また、水を吸い込んでしまっていた玄関のドアに加え、窓枠、テラス屋根の木部も一緒に塗装させていただきました。

 

施工前→施工後

軒天

こちらの軒天が雨漏りの原因となっていましたので、一部を剥がして新しく木部をつけて補強させていただきました。
その上で撥水性の高い塗料を使用して塗装しています。
塗膜が水を弾く機能があるので、住宅内部に雨水が侵入するのを防ぐことができます。
雨や雪に含まれているホコリなどの汚れが付きにくいのもうれしいポイントの一つです。

▷参考記事:軒天からの雨漏りの原因とメンテナンス方法を解説

玄関ドア

玄関ドアには木製のものが使用されていましたので、こちらも水分を含み劣化している状態でした。
すでに塗膜がかなり剥げてしまっているので、このまま劣化が進行すると腐食したり、シロアリ被害にあうリスクもあります。
こちらも撥水性のある塗料で塗装いたしました。

▷参考記事:塗装工事に使う主な塗料の種類と特長について

▷参考記事:雨漏りを防ぐには塗装が重要!塗膜で守る塗装工事の重要性

窓枠・テラス屋根木部

窓枠、テラス屋根の木部も同様のもので塗装いたしました。

これにて完工です。
目に付きやすい部分が綺麗になったとのことで大変喜んでいただきました。
築年数の古いお住まいでご心配されていましたが、雨が降った日も雨漏りは発生せず、安心して過ごされているそうです。

担当者のコメント

このたびは「愛産ホーム」へご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
玄関で雨漏りが発生するとのことで、そのすぐ裏の軒天部分を補強の上塗装させていただきました。
見た目も新しくなり、気持ちよく過ごしていただけるかと思います。

雨漏りについて気になることや、ご心配ごとがありましたら、お気軽に「愛産ホーム」までご相談ください。